[2020年最新版] ヤマト運輸を使ってStockX Japanにスニーカーを送る方法

StockXでスニーカー等を売るときの大きな注意点として、販売成立後土日祝日を除く2営業日以内にUPSセンターに発送、もしくはMBEに持ち込まないとペナルティーを受けてしまうというルールがあります。
UPSでの集荷に関してはUPSお客様サービスセンター(0120-27-1040(フリーダイヤル))にてご確認ください。

ほとんどのUPS支店では営業時間が平日の9:00~18:00となっているので、生活環境によっては期限内に出荷することができない場合があるかと思います。
そこでStockXのサポートセンターに問い合わせたところ、平日土日に関わらずUPSでの発送が困難な場合はヤマト経由での発送が可能だということを確認しました。

そこで今回はヤマト運輸を使ったStockXへの発送方法をご紹介します。

まず、商品確認書と共に商品を梱包して、配送ラベルとサイン日付を記入したインボイスを用意するところまではUPSに直接送る場合とかわらないので、そこまでの手順は割愛して説明していきます。
詳しくは[最新版]StockX Japanでスニーカーを販売して発送する方法をご覧ください。

ヤマト運輸を経由する場合、UPSセンターに届くまで1日かかります。
ヤマト運輸の営業所によって当日発送の締め切り時間が違いますので確認しておきましょう。

荷物を出し日に発送(当日発送)するには、何時までに申し込めばいいですか?(ヤマト運輸)

コンビニ持ち込みの場合は、これも店舗によって多少違いますが14時くらいまでに持ち込めば当日発送してくれます。

発送するUPSセンターを確認する。


(pic. StockX.com : ヤマト運輸での発送方法について)

発送元の都道府県によって対応のUPSセンターが違います。間違えてしまうと発送遅延の原因になりかねませんので、注意しましょう。

A:UPSジャパン新木場センター 行
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、山梨、静岡(掛川市 以東)

UPSジャパン新木場センター(地域:A)
〒136-0082
東京都江東区新木場1-12-10 プロロジスパーク東京新木場1F
電話:0120-27-1040

 

B:UPSジャパン大阪センター  行
石川、福井、長野、岐阜、静岡(掛川市 以西)、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

※静岡県掛川市 以東は新木場センター、以西は大阪センターになります。

UPSジャパン大阪センター(地域:B)
〒552-0006
大阪府大阪市港区石田3-3-16
電話:0120-27-1040

 

配送ラベルとインボイスを封筒に入れて外箱の上に貼り付ける

配送ラベルとインボイス(サインと日付を忘れずに!)を封筒に入れて外箱に貼りつけます。
UPS専用のフィルムパウチを持っていればそれを使ってももちろん大丈夫ですが、なければ封筒で問題ありません。
配送中取れてしまわないように、四方にセロハンテープ等をしっかりと貼りましょう。

着払いでUPSに午前中到着指定で送る

着払い伝票に送るUPSセンターの住所、品名のところに”スニーカー”(モデル名を書く必要は無し)と発送ラベルのトラッキング番号を記載して午前中到着指定で送ります。

 

StockXにメールを送る

最後にStockXのサポートセンター<support@stockx.com>にメールを送ります。

内容は注文番号と追跡番号、クロネコヤマトの伝票の送り状番号と、Eメールアドレスを記載します。
それに加えてヤマト経由で送らなければいけない事情も一言添えておくとなお良しかと思います。

数時間~1日くらいでStockXサポートから返事がきて、配送状況のステータスを配送中にしてくれます。

ご観覧ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました